『SHIROBAKO』最も嫌われる男「平岡」からモノ作りの現実を考えてみる

SHIROBAKO視聴者の中では、かなり嫌われている平岡。 しかし、現実は彼みたいな人ばかり? ■最初に 私は、アニメ制作の関係者でもなんでもなく、ただの視聴者です。ですが、社会人で、職種は違いますが物作りの現場にいたこともあり、その観点から書いてみました。考察が実際のアニメ制作の現実とは違うかもしれませんが、その場合はご容赦ください。 ■平岡について SHIROBAKOのキャラクターに平岡大輔という人物がいます。この人は、2クール目から登場した制作進行で、退職した本田と休職する矢野の代わりに、中途採用した、という経緯があります。アニメ業界に入って5年目で、武蔵野アニメーションで5社目となります。 ■なぜ、平岡は嫌われているのか? この平岡ですが、SHIROBAKO視聴者の中では、かなり嫌われています。嫌われるのは、その人となりのせいで、集団行動をせずマイペースで仕事をこなす、自分に関わらない事には口を出さない、最低限のクオリティ以上を望もうとしない、宮森に問題のある下請けを紹介しておいてピンチになっても知らんふり、など問題行動が多いです。第20話では、作画のリテイクに文句を言った事から喧嘩に発展し、第21話では、仕事のやり方を注意する上司の宮森に喰ってかかりました。 ■ひねくれた原因はなんなのか? なんで、このようにひねくれてしまったのか。第19話で、旧知の矢野に、入社1年でアニメに対する情熱が冷めた、と言いました。第21話で、矢野は、専門学校時代の平岡は進んでリーダーシップを取る人物だった、と言いました。また、第20話では、みどりに対し、ちゃんと仕事をしているのにチャンスをもらえない人がいる、と発言していました(この発言の前に、女だから、とみどりを中傷していて、さらに嫌われました)。それらから考えると、入社して希望に燃える平岡が、アニメ制作現場の現実の壁に当たり、その酷さから夢を失くし、報われない事が多々あり、その結果、現在のようになったのかもしれません。 ■平岡からアニメの制作現場について考えてみる 私は、平岡の事を好きではありませんが、あまり攻める気にもなりません。社会人を経験すると、仕事には、資金と時間と人材が必要で、それらは有限どころか、必要数を確保されていない場合もある、ということがわかります。SHIROBAKOを見て気になっていたのですが、1クール目で、監督の木下の方針変更で、残り少ない時間と人材(多分資金も)を使い、内容を変更する場面が何回かありました。最終的に修正したものが褒められ、木下は報われたかもしれませんが、現場の人間、さらにその下請けの人間は、時間も人手もなくかつかつになりながら作業をして、果たして報われたのでしょうか。時折アニメーターの窮状を訴える記事が配信されますが、上の方針変更を下が我慢して支えている、というのが現状かもしれません。 SHIROBAKOは、アニメ制作を描いていますが、どちらかというと綺麗事に近いもので、実際は、タイタニックの演出が、クオリティアップのため修正を指示する木下に対し、テレビに似合わない事をするな、と言ったのが、現実に近いのかもしれません。平岡も、後工程の事を考えずに、という発言をしましたが、修正作業は、クオリティアップのため、という側面と、余計な仕事を背負わされる、という側面があることを考えなければなりません。そういう意味では、第21話のサブタイ「クオリティを人質にすんな!」は、まさに背負わされるほうからの叫びでしょう。その修正は、本当にクオリティアップなのか、監督、演出、作監の自己満足ではないか、と。 アニメ関係者によると、リアルの制作進行は、平岡のような人間が多いそうです。結局、アニメ制作現場は、宮森より平岡の方が現実ということでしょう。ですので、平岡を嫌うのも結構ですが、なぜそうなったかを考えてみて、今一度SHIROBAKOを見直すのもおもしろいと、私は思います。 SHIROBAKO 公式サイト http://shirobako-anime.com/ [ライター:猪が鳴く頃に]

【PS4】大作タイトル発売記念「役者はそろった」キャンペーン山田孝之新CM公開!

山田孝之、今度は土下座で休みを懇願!? PS4に夢中で通話も拒絶!?インタビュー映像も併せて解禁! ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジア※1(SCEJA)は現在、2月から3月にかけて発売する大作タイトルの充実を記念した「PS4™ 役者はそろった。」キャンペーンを展開しております。この度、第2弾CM「山田孝之決死の土下座篇」と第3弾CM「山田孝之 ニセ留守電篇」が完成しましたのでお知らせいたします。 続々と発売される大作タイトルを前に、本業の仕事のスケジュールを真剣に調整しようとするそぶりに思わず笑い を誘われる、ゲーム好きの山田さんらしい前作に続き、今回も本人役としてコミカルな山田さんの一面をご覧いただけます。また、撮影の合間に好評発売中の『ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城』(株式会社スクウェア・エニックス)を一足先に体験頂いた際のゲーム体験プレイ映像とインタビュー映像も、特設サイトにて併せて公開いたします。 3月2日(月)より全国にて放送となる第2弾「山田孝之 決死の土下座篇」の見所は、鎧姿で披露した山田孝之さん の渾身の土下座。ラストカットの眼力の強さから、「ゲームのためなら、仕事は何としてでも休む!」という山田さんの意志の強さが伝わる、思わず笑みが溢れる作品となりました。第3弾CM「山田孝之 ニセ留守電篇」では、もはや電話すらもお断り!?仕事の電話でゲームを中断したくないあまりに、ニセの留守番電話を装って強引に電話を切ってしまう山田さんに、思わず突っ込みを入れたくなるCMとなっております。3月19日(木)から全国にて放送される本作品も、第2弾「山田孝之 決死の土下座篇」と同タイミングでWEBにて先行公開いたします。山田孝之さんの持つ独特の空気感と表情、演技力が光るCMを続々と公開いたしますので、是非ご期待ください。 【PlayStation®4 新TVCM情報】 第2弾「山田孝之 決死の土下座篇」(15秒)/第3弾「山田孝之 ニセ留守電篇」(15秒) ■第2弾 2015年3月2日(月)~/第3弾 … More 【PS4】大作タイトル発売記念「役者はそろった」キャンペーン山田孝之新CM公開!

天地大乱

本格、勢力別対人戦争型オンラインゲーム[天地大乱] 日夜繰り広げられる、終わることが無い対人戦争を体験せよ。 四勢力の覇権、そして栄光の為、仲間と共にいざ戦いの場所へ熱き戦いの火蓋が切って落とされる!! 天地大乱の関連画像、動画 【条件】 『ガレマ経由で登録する』ボタンを押してゲームに新規会員登録後、 『GMをゲットする』ボタンを押してゲーム内マネーを購入した(Y.Pのチャージを完了した)場合 ※キャンペーン※ [2011年9月22日(木)15:00 ~ 2011年10月11日(火)19:59 ]の期間に限り、ゲームアイテム購入額のGM還元率を、通常の5%から10%にアップする期間限定キャンペーンを実施いたします。! キャンペーンの詳細はコチラ<< ※注意事項※ 携帯電話での決済・コンビニ決済はGM付与対象外となりますのでご注意下さい。 3営業日程度 【条件】 ・必ず『ガレマ経由で登録する』ボタンを押して、ガレマ経由でゲームに新規会員登録してください。 ・必ず『GMをゲットする』ボタンを押してゲーム内マネー(Y.Pチャージ)を購入してください。 ・2回目以降の購入も『GMをゲットする』ボタンを購入前に毎回クリックし、ガレマ経由で購入しないとGMは付与されません … More 天地大乱

彦摩呂ダイエットに成功し「虐待食レポ」から脱却!

アイドル時代の体重は58キロ・・・ 3ヶ月かけて21キロの減量に成功 グルメリポーターで有名な彦摩呂が3ヶ月かけて21キロの減量に成功したことを日本テレビ系「PON!」で明らかにした。 彦摩呂さんは実はモデルからアイドルグループ・幕末塾で芸能デビューしたイケメンアイドルという経歴を持っている。デビューした24歳の時は58キロ。論より証拠ということでまずは、若かりし頃の彦摩呂をご覧頂きたい。 当時は彦摩呂さんは幕末塾の2代目リーダー。「一世風靡セピア」のようなパフォーマンスグループを目指していた同グループは日本青年館で単独コンサートを行うほどの人気であった。当然彦摩呂さんも大人気。 その後、同グループの活動が下火になり、彦摩呂さんは、旅番組や情報番組のリポーター活動に転身。そして、有名グルメリポーターの一人としてお茶の間でお馴染みの顔となった。しかし、お馴染みの顔になればなるほど、彦摩呂さんの顔は見事なデブ顔に。 代名詞とまで言われる台詞「うーわぁ。見て〜」「宝石箱や〜」を叫ぶたびに体重は増え続け、2010年1月の時点で100kgの大台に乗ることに・・・。 そして、昨秋の計量で、彦摩呂さんの体重は120.2キロとデビュー当時の倍になり、気付けば「彦摩呂の食レポは虐待」と言われるまでに・・・。 「彦摩呂がおいしそうに食リポする姿を見て、視聴者からテレビ局に『死んでしまうのでは?』『病気太りか?』『テレビ局が無理やり、彦摩呂に食べさせている。虐待だ』などといった意見が相次いでいるんです。あまりの多さに、彦摩呂のキャスティングを一考するプロデューサーも出てきた」(参照元:東スポ) 周囲からも「死ぬぞ」などと心配する声が寄せられ、本人もついにダイエットを決意した。 そんな彦摩呂さんが実践したダイエット方法が「低糖質ダイエット」。 「低糖質ダイエット」とは、糖質の摂取量を半分に抑えつつ、繊維質の食物を倍摂取するダイエット法。1日の糖質摂取量を20グラム以下まで減らすことで、燃費の悪い代謝に切り替え、食べる量が変わらなくても痩せていくというものだ。 彦摩呂さんは料理研究家の浜内千波さん、管理栄養士の本田祥子さんの協力を得て、彦摩呂が食べた物をWEBにアップし、両先生からメールでアドバイスやお叱りを受けながら取り組んだという。 「食べる量を減らすのではなく、質を変えるんです。だから無理なくできる。食べないダイエットは古いです」(彦摩呂) 同じ悩みを持つ人たちにこのダイエット法を勧めていたが、一つ心配事が・・。 彦摩呂は以前日本テレビ『ミラクル☆シェイプ』のダイエット企画でかなり痩せたが、しばらくして元の体型に戻ったというリバウンドの前科が・・。 グルメレポーターという性質上、糖質を気にしながらレポート出来るのか?

アクアクララ×進撃の巨人コラボ企画「進撃の補水兵団」予告サイト公開!

進撃の補水兵団 喉の渇きを駆逐せよ! カウントダウン開始! アクアクララ株式会社は2月26日より大人気コミック・アニメの「進撃の巨人」とタイアップする「進撃の補水兵団 喉の渇きを駆逐せよ!キャンペーン」に先行し、本日2月9日より進撃の補水兵団キャンペーン予告サイトを公開。 予告サイト内には、キャンペーン開始を予告するカウントダウンタイマーと共に、進撃の巨人ファンにしか解けない暗号が埋め込まれており、キャンペーン開始までの少しの間、ファンの方にお楽しみいただけるサイト構成となっております。また今月26日(木)には、キャンペーン開始をお知らせする特設サイトも公開予定! アクアクララは、これからもより一層お客様にご満足いただける商品造りを目指し、サービスと品質の向上に努めてまいります。 【進撃の補水兵団 特設サイトURL】 http://www.aquaclara.co.jp/shingeki/ 【進撃の巨人とは】 2009年に別冊少年マガジン(講談社)で連載を開始した直後から圧倒的な世界観と不気味でインパクトある巨人のビジュアル、謎と伏線に満ちたストーリー展開が話題を呼び、2013年4月~9月に放送されたテレビアニメを契機に爆発的にブレイクした。原作コミックスは、既刊15巻で累計4,200万部を超える。6月には、劇場版「進撃の巨人」後編の公開も予定されており、また今夏には、豪華キャストを迎えて実写版映画も公開される予定。 【キャンペーンタイトルロゴ】 【コラボ商品イメージ】 【商品及びキャンペーン詳細について】 上記の通り、来る2月26日(木)の特設サイト公開とともに、改めてご案内申し上げます。 【アクアクララのご紹介】 全国各地の優良地場企業と契約し、高純度デザインウォーターの製造から販売、宅配に至るまでを一貫して行う事業をフランチャイズ展開。オフィスや家庭向け専用ウォーターサーバーの業界最大手となっている。 □所在地:東京都品川区西五反田2-27-3 A-PLACE五反田2F □代表取締役社長:赤津裕次郎 □事業内容: … More アクアクララ×進撃の巨人コラボ企画「進撃の補水兵団」予告サイト公開!

『マッサン』最高視聴率を更新!玉山さん「自分出し切る!」

5日放送回の平均視聴率が、放送開始以来最高となる 24.4%を記録 視聴率20%超えと好調をキープしているNHKの連続テレビ小説「マッサン」の5日放送回の平均視聴率が、放送開始以来最高となる24.4%を記録したことが分かった。「マッサン」は1月30日放送回で最高視聴率だった23.6%(同)を記録したばかりで、週の平均最高視聴率も更新する可能性も出てきた。 「マッサン」の週間平均視聴率は、第8週で19.3%と2013年度前半の「あまちゃん」以来の20%割れとなり、以降も4週連続で大台割れが続いていたが、第12週で20%台に回復。第14週からは3週連続でアップしており、北海道編に突入した前週の第16週から好調をキープ。そして、先週放送された第17週「負うた子に教えられる」(1月26~31日放送)の週間平均視聴率が21.8%(関東地区、ビデオリサーチ調べから算出)で、週間視聴率で過去最高を記録したばかりだった。 マッサンの5日放送回は、政春(玉山さん)とともに働く俊夫(八嶋智人さん)とハナ(小池栄子さん)の結婚が決まり、政春が鴨居(堤真一さん)の息子・英一郎(浅香航大さん)の死を知る……という急展開だった。 連続テレビ小説「マッサン」は話題を呼ぶキャスティングが用意されている。2月9日の放送回からら無類のウイスキー好きという作家役で北大路欣也さんがサプライズ出演する。北大路欣也さん放映されている「マッサン」を見ているうちに、「たまらなくお会いしたくなった」と出演志願の動機を明かし、自らNHKに「どんな役でもいい」と直談判して実現したという経緯がある。 マッサンの撮影はあと残り3週間で終了。クランクアップとなる。成田山で行われた恒例の節分祭の会見で亀山政春役を演じる玉山鉄二さんは「ここまで無事撮影がきてるんで、残り自分を出し切って無事に終えるようにと思っている」と話し、妻であるエリー役を演じるシャーロットさんは「あと残り3週間ということで、いま以上にみなさんハードに働かれると思います。一つひとつのシーン、モーメントを大事に撮影していきたいと思っています」などと話した。 ラストスパートの入った「マッサン」。今後も目が離せないようだ。

声優の新田恵海,声帯結節で3月まで活動を休業!!

「ラブライブ!」の主人公、高坂穂乃果で有名な 声優・新田恵海が3月まで声優活動を休業することが明らかに 「ラブライブ!」の主人公、高坂穂乃果を演じる声優・新田恵海が声帯結節と診断され、3月まで声優活動を休業することが明らかになった。 人気声優の新田恵海さんは昨年12月ごろからのどの不調を覚え、仕事と平行して治療を受けてきたが、主治医からの指導や完治のために相応の療養期間が必要との判断から、3月までのスケジュールの一部を変更して休養にあてるとした。 新田さんは2011年にゲーム・OVA『T.P.さくら 〜タイムパラディンさくら〜』の白河ことり役で声優デビュー。その後、境界線上のホライゾンのマルガ・ナルゼ役やD.C.III 〜ダ・カーポIII〜の森園立夏役などの人気アニメに出演。そして、ラブライブ!の高坂穂乃果役でアニメファンだけでなく、新田恵海の名前は一般的に知られるようになった。 本人は高校時代から友人とバンド活動を行なっていた為、歌手活動への思い入れが強く、2012年にPSPゲーム『リトル・ウィッチ パルフェ 黒猫魔法店物語』のオープニングテーマ「HEARTFUL WISH」にて歌手デビューしている。 音楽が好きで歌うことが当たり前だった新田さんが患っている声帯結節とは、指などにできるマメ状のできものが声帯に生じてしまうこと。声がかすれるなどの症状がみられる。声帯に長期にわたって負担をかけるとできやすいとされている。 今月8日の朗読コンサートには予定通り出演するとしている。 新田恵海さんの所属事務所は公式サイトで「2月と3月に予定している一部のメディア出演やイベントについて、予定を変更・延期することをお知らせいたします」と発表した。新田さん本人は自身のツイッターで、「この度少しだけお休みをいただくことになりました」、「これからも精いっぱい表現していくために、心を込めて演じ歌っていくために、しっかり治療します」と回復を誓った。+

三国RPG

三国志の世界観をもった本格ブラウザRPGとなっております。 エンカウントターン制バトルが特徴の戦闘は特筆すべきものがあります。 また、戦闘だけでなく、お店の経営もできるなど、幅広いゲームシステムが人気のゲームです。 三国RPGの関連画像、動画 『ガレマ経由で登録する』ボタンを押してゲームに新規会員登録後、 『GMをゲットする』ボタンを押してゲーム内マネーを購入した(Webゲーコインを購入した)場合。 ※キャンペーン※ [2011年9月22日(木)15:00 ~ 2011年10月11日(火)19:59 ]の期間に限り、ゲームアイテム購入額のGM還元率を、通常の5%から10%にアップする期間限定キャンペーンを実施いたします。! キャンペーンの詳細はコチラ<< ※注意事項※ 携帯電話での決済・コンビニ決済はGM付与対象外となりますのでご注意下さい。 3営業日程度 【条件】 ① 必ず『ガレマ経由で登録する』ボタンを押して、ガレマ経由でゲームに新規会員登録してください。 ② 必ず『GMをゲットする』ボタンを押してゲーム内マネーを購入してください。 … More 三国RPG

『うしおととら』今夏にMAPPAでアニメ放映か?

情報の発信元は北米のアニメ情報サイト「ANIME NEWS NETWORK」が 今週発売されるであろう週刊ヤングジャンプの写真付きで発信 アニメの表現規制が話題となった『テラフォーマーズ』が実写化されるとネット上で話題になっている。情報の発信元は北米のアニメ情報サイト「ANIME NEWS NETWORK」。同サイトでは、「うしおととら」のアニメ化も公式な情報が出る前に発信した実績?があり、前回と同様にご丁寧に今週発売されるであろう週刊ヤングジャンプの写真付きだ。 『テラフォーマーズ』の実写映画化は既に始動しており、監督は三池崇史とのこと。三池崇史監督は『クローズZERO』や『ヤッターマン』等の大ヒット作を手掛ける国内外に熱狂的なファンを持つ日本を代表する監督だ。同監督の映画制作スタイルは、鮮烈な暴力描写を伴うため、しばしば論争を巻き起こすが、残虐なシーンが『テラフォーマーズ』には見事に「ハマる」監督だろう。 『テラフォーマーズ』は2013年版『このマンガがすごい!』オトコ編で1位、『全国書店員が選んだおすすめコミック2013』で2位を獲得した大ヒットマンガ。作:貴家悠、画:橘賢一による人型へ進化したゴキブリ「テラフォーマー」達と、それを駆除するために特殊な手術を施された人々との戦いを描いたSF漫画で、漫画家の新妻エイジから、「本当にあった最高に面白い宇宙のゴキブリ漫画」とコメントを寄せられている。 2014年には『TERRAFORMARS』というタイトルでアニメ化され、話題を呼んだ。特にアネックス1号編で乗組員が次々と「テラフォーマー」に殺されるシーンが「黒丸」と表現する自主規制処理が施され、視聴者から反感を買い、オリジナルバージョンを期間限定でネット配信したという曰くつきの作品である。 『テラフォーマーズ』×三池崇史監督のタッグが本当に実現するならば、アニメファンだけでなく、世界中で話題を呼ぶ作品となるだろう。 『テラフォーマーズ』が連載されている今週発売のヤングジャンプに期待したい。 ANIME NEWS NETWORKZ http://www.animenewsnetwork.com/news/2015-02-06/terra-formars-gets-live-action-film-by-takashi-miike/.84159

【調査】外国人観光客の人気都道府県TOP10のまとめ

外国人観光客は主に「日本食」を求めていたことが判明! 観光庁の調べにより、外国人観光客の「人気都道府県TOP10」と「何に期待して日本に訪れたか」をまとめてみた。 ■2014年日本訪日外客数(1月~9月合算) 日本への観光客は大きくアジアの人々に偏っており、「タイ」までの上位6カ国で全体の観光客の75%を締めている。2014年の訪日外客数では1,300万人程度になると想定されている(※正確な集計がまだ終わってない) ■「何に期待して日本に訪れたか」 どうやら外国人観光客は「日本食を食べること(76.6%)」という理由が大半のようだ。続いて「ショッピング(57.5%)」「自然・景勝地観光(49.7%)」と答えており、ついで「繁華街の街歩き(43.2%)」が多い結果となった。「映画・アニメ縁の地を訪問」のいわゆる聖地訪問も(6.1%)ほどと小さいに見えるが、2014年の訪日外客数が1,300万人程度とされているため、6%といえば78万人規模になる。78万人と考えると意外と多いのかも。 ■「全観光客合計で見る人気観光地TOP10」 東京・大阪の2大都市を中心に、関東では千葉(TDL・TDS)・神奈川(鎌倉・横浜・中華街)、関西では京都(歴史遺産)・兵庫(神戸)など近隣の観光色の強い地域へ訪問客が流れているのがわかります。愛知県はちょっと控えめな印象です。アジアの玄関を自称し割と検討している福岡。観光地としての強さを持つ北海道(雪・ウィンタースポーツ)・沖縄(リゾート)や静岡(富士山)も人気で、妥当な印象。 ■まとめ 日本旅行で、国を選ばず最も人気があるのは「日本食」で、台湾・中国・香港には「ショッピング」が人気のようだ。米国・タイには「日本文化」体験がどうやら人気らしい。 また、アジア圏の観光客には距離が近いという理由からも、リピーターが多いようだ。 というわけで、各国の特徴的な人気観光地を見てきたが。TOP10以下の地方にはまだまだ訪問客が少ないのが現実なので、地方の観光資源の掘り起こしが進んで、より日本の旅を楽しんでもらえるようになることを期待しましょう。